ラム肉の水餃子(余ったタレを使って)

ジンギスカンで残ったキャベツやラム肉を、餃子の皮で包んだ水餃子。スパイシーなジンギスカンのタレがとってもよく合い、お酒のおつまみにも、おかずにもピッタリです。
所要時間:15分
材料一覧(8個分)
- ラム肩ロース肉・・・100g
- キャベツ・・・50g
- 塩・・・小さじ1/4
- パクチー・・・4~5本分(飾り用に葉をとっておく)
- もやし・・・100g
- 餃子の皮・・・8枚
- 塩・こしょう・・・各少々
- ジンギスカンのタレ・・・大さじ4
作り方
❶ラム肩ロース肉は5~6mm角のみじん切りにする。キャベツはみじん切りにし、塩でもみ、5分ほど置いて、水気をしぼる。パクチーは飾り用の葉を除き、みじん切りにする。もやしは、ひげ根を取り除き、沸騰したお湯で1分ほど茹でて、水気をきる。
❷ボウルに1の肉とキャベツ、パクチーを入れ、塩・こしょうを加え、よく混ぜ合わせる。

❸2の具を餃子の皮にのせ、皮の端に水をつけて、3点を真ん中に向かってつまむように三角に包み、しっかりと留める。

❹たっぷりのお湯で、3の餃子を3~4分茹でる。
❺器に盛り、もやしと飾り用のパクチーをのせる。ジンギスカンのタレを600wの電子レンジで30秒温め、水餃子にかける。

○初めてのお客様限定!あんべのお試しセット
https://www.anbe.jp/SHOP/1167298/1168803/list.html
○じんぎすかん あんべオンラインショップ
https://www.anbe.jp/